初代天皇【神武天皇】神武天皇祭

【御名】彦火火出見尊(日本書紀) 火折尊(古事記)
【陵所】畝傍山東北陵 神武天皇陵
世系6、即位52歳、在位76年、宝算127歳
天孫瓊瓊杵尊の曽孫。
父は彦波瀲武鸕鶿草葺不合命、母は玉依姫で筑紫の日向で御誕生。
畝傍橿原宮(奈良県橿原市)に遷都して日本を建国したと伝承されている。
崩御日は神武天皇76年(紀元前586年)3月11日だが、明治6年より太陰太陽暦に替わり太陽暦に改暦された事で4月3日となり、毎年宮中皇霊殿と神武天皇陵で神武天皇祭の儀式が行われている。