勉強会・講演会

勉強会・講演会
元明天皇 第四十三代天皇

元明天皇 第四十三代天皇 飛ぶ鳥の 明日香の里を  置きて去なば 君があたりは 【御名・諡号しごう】阿閇あへ・日本根子天津御代豊國成姫天皇やまとねこあまつみしろとよくになりひめ 【陵所】奈保山東陵世系31、即位47歳、在 […]

続きを読む
勉強会・講演会
第341回アジア文化フォーラム

講師: 田村 重信先生(政治評論家・拓殖大学桂太郎名誉フェ口一・元自由民主党政務調查会調查役)
■日時: 合和5年2月28日(火) 18:30 20:00 講演·質疑
会場 連合会館(402 会議室) 東京都千代田区神田駿河台3-2-11
主催 アジア文化研究学会

続きを読む
勉強会・講演会
西山廣喜先生祥月御命日

昭和維新連盟盟主、西山広喜事務所代表、財団法人日本政治文化研究所理事長、国粋主義雑誌「日本及日本人」社主、昭和の時代までは民族系新聞で唯一の日刊紙であった「やまと新聞」

続きを読む
勉強会・講演会
アジア文化フォーラム【日本の「安全保障」体制】 

アジア文化フォーラム【日本の「安全保障」体制】    アジア文化研究学会 「安全保障3文書改定」の今、立ち止まって考えたいこと                      【講師】 大浜明弘氏(日本文化大学法学部専任講師・予備自衛官2等陸佐) 専門分野は防衛法制。研究分野は国際人道法・日本の防衛法制。

続きを読む
勉強会・講演会
二十一世紀書院忘年会 & 蜷川正大先生古希の祝い

コロナ禍にて延期となっていた蜷川先生の二年遅れの古希祝い、並びに㈱二十一世紀書院の忘年会に参加致した。

弊会からは、久保田本部長・山口・鈴木の3名で参加の予定であったが、肝心かなめの小生は、東海道新幹線の豊橋―名古屋間で架線切断により停電が起き、東京―新大阪間の上下線で運転停止という事態に運悪く遭遇。

続きを読む
勉強会・講演会
「博友会」令和4年10月

「博友会」宗教と政治 コロナ騒動が一休みされる中、9か月ぶりに「博友会」が開催された。 『文藝春秋』10月号で「統一教会と創価学会」が特集された。 巻頭で「政教分離から暗黒史、安倍国葬まで語りつくす」という25頁の大特集 […]

続きを読む
勉強会・講演会
昭和維新運動の源流 嗚呼 朝日平吾烈士

朝日平吾烈士祥月御命日 大正10(1921)年9月28日、昭和維新運動の源流となる衝撃が起こった。安田財閥の祖である悪辣なる安田善次郎を朝日平吾という壮士が「深刻で意義のある」古武士的犠牲の精神による「大正維新」を決行し […]

続きを読む
勉強会・講演会
国葬は「大喪の礼」だけでよい

「大喪の礼」は、皇室典範25条・天皇の退位等に関する皇室典範特例法3条3項に規定された明記された「天皇又は上皇の国葬」である。
戦前には「国葬令」はあったが廃止されているので、国民の「国葬」の実施判断に明確な基準がない状況にある。

続きを読む
勉強会・講演会
アジア文化研究学会納涼会

アジア文化研究学会納涼会 琉球料理「みやらび」。主人の川田禮子さんは琉球舞踊、冠船流の家元としてつとに有名である。昭和8年沖縄に生まれる。四歳から琉球舞踊の世界に入り、七歳の頃から“天才少女”と賞賛された方である。 三線 […]

続きを読む
勉強会・講演会
梁瀬幸裕大人之命 祥月命日

令和二年七月二十二日未明に心不全により永眠された。享年五十七歳。
梁瀬君は、昭和維新連盟三代目会長薗田新氏の御長男で、若くして愛国陣営に身を投じた強者であった。

続きを読む