昭和天皇御陵参拝 皇紀二千六百八十二年 令和四年

昭和天皇の御陵「武蔵野陵」
南浅川 小仏峠付近に源を発する多摩川水系の浅川(北浅川)支流
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵参拝 正門前にて
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵 手水場
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵参拝 約400m続く参道の両側には京都の北山杉が約150本植栽されてい
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵参拝 ケヤキ並木の参道 雪もまた風情
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵参拝 高くそびえる北山杉が荘厳である
2021.01.07 昭和天皇武蔵野御陵参拝

一月七日は昭和大帝の祥月御命日です。    
昭和天皇は、明治34年4月29日、正天皇の第1皇男子として東京・青山の東宮御所でご誕生になりました。
日本の第124代天皇。御名を裕仁、ご称号を迪宮と称されました。印は若竹。                  
昭和62年9月、宮内庁病院にご入院,腸の通過障害をなくすための手術をお受けになりました。
ご退院後は、ご公務の一部がおできになるまでにご快復になりましたが、翌63年9月、再びご体調に異常をきたされ、ひたすらご療養にお努めになりましたが、十二指腸乳頭周囲腫瘍により昭和64年1月7日午前6時33分、吹上御所において崩御(御歳87)されました。
昭和天皇と追号されました。
60年余りの在位中に第二次世界大戦を挟み、大日本帝国憲法下の「統治権の総攬者」としての天皇と日本国憲法下の「象徴天皇」の両方を経験した唯一の天皇で有らせらる。
2021.01.07 香淳皇后の御陵「武蔵野東陵」
2021.01.07 大正天皇陵「多摩陵」
2021.01.07 大正天皇陵「多摩陵」
2021.01.07 貞明皇后陵「多摩東陵」
2021.01.07 貞明皇后陵「多摩東陵」