東日本大震災から12年 2023年3月11日 最終更新日時 : 2023年3月1日 seironsha20211013 震災を「忘れない」東日本大震災 津波によって浸水した宮城県仙台市宮城野区沿岸 東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃に発生した。三陸沖の宮城県牡鹿半島の東南東130km付近で、深さ約24kmを震源とする地震であった。 マグニチュード(M)は、1952年のカムチャッカ地震と同じ9.0であり、本国内観測史上最大規模であり、古今未曾有の「福島第一原子力発電所事故」を引き起こした。 大津波・火災などにより、東北地方を中心に12都道府県で2万2312名(死者・行方不明者)の方が犠牲となられた。合掌 関連